過食克服

【非嘔吐過食】もう治らない?を5つのポイントで打破する!

非嘔吐過食は治らない、ただの食べ過ぎ、だらしないだけなんだと絶望的になっていませんか?

非嘔吐過食は一見元気そうに見えるので、周りからはその辛い気持ちが理解されないことも多いです。

想像もしなかったくらい太ってしまい、非嘔吐過食は治らないと思っているあなたは、まずは「過食をやめるぞ!」と意気込むことをやめることからはじめまてみましょう

今回は非嘔吐過食を治すための5つのポイントをご紹介します。

参照:非嘔吐過食が辛いならやめたいこと5選

非嘔吐過食が治らないのは、怠けているからではない

非嘔吐過食が治らないのは、あなたが単にだらしない・怠けているからではありません。

拒食から転じた、または過食嘔吐から転じたなど、痩せた状態から非嘔吐過食になって、食べることが止められなくなった場合、太るスピードも速く自分の心も変化についていけないことがあります。


非嘔吐過食は、吐かないor吐けないために、食べたら食べた分だけ体重も増えてつらいのに、知らない人からみると「好きで食べてるだけ」「努力が足りないだけ」の人と思われるのではないかと、不安・悲しみ・悔しさでいっぱいになります。

でも、食べ方に気を付けたり、心の持ち方を整えることで非嘔吐過食からは抜け出すことができます。

まず気を付けてほしいポイントを5つ紹介しますね。

参照:非嘔吐過食で太ることが辛いときに不安を解消するための5つのポイント

1. 非嘔吐過食が治らないなら、「過食をしない!」と意気込まない

非嘔吐過食が治らないと悩んでいるあなたは、まず「過食を何とかしてやめよう!」と意気込んでいませんか?

実はその意気込みが過食の原因になっていることがあります。

「過食をしない!やめる!」と思えば思うほど、実は頭の中は過食のこと、食事のことばかり考えていることになり、ふとした時に過食に走ってしまう可能性が高くなるのです。

「やめなきゃ」と思うほど、ちょっとした自分の失敗で「やっぱりだめだった」と過食を繰り返してしまい、やはりループから抜けられない、となってしまいます。

非嘔吐過食を治したいなら、「過食しない!」と意気込むのではなく、

  • 過食したいのはなぜ?
  • 何をストレスに感じているの?
  • 過食で何を癒したいの?
  • 本当はどうしたいの?

と自分の気持ちに注目してみましょう。

参照:食べても細い人が羨ましい。でも落ち込む必要がない3つの理由。

2.絶食・断食しない

非嘔吐過食で大量に食べてしまったからと言って、絶食したり、断食(ファスティング)するのはやめましょう。

「食べ過ぎた後はお腹が空くまで絶食してリセット!」や、「断食でデトックス!」ということはよく耳にすることがあるのではないでしょうか。

しかし、非嘔吐過食の人にとって、その過食後の対応は「過食を繰り返す原因を作るだけ」になってしまう可能性が高いのです。

「本当にお腹が苦しくてつらい」「食べる気がしない」「体調が悪い」なら次の食事を食べないという選択をするのも良いですが、「そうするのが良いらしい」「そうするべきだ」と思いながら絶食・断食しているなら要注意です。

食べたい気持ちに制限してまで絶食・断食すると、また食べたい気持ちは爆発してしまいます。

繰り返し高カロリーな過食をし続けるのもあまり良い選択ではありませんが、普通の食事をしたり、野菜を多めにとる・意識して水を飲むなどすると、過食後の塩分過多なむくみや栄養素の偏りを調整することができます

まずは「過食しても普通の食事」を意識してみましょう。

参照:朝から過食してしまい焦ったら見直すべき4つのこと

3.「諦めて過食」しない

「今日は過食しなくても大丈夫そうだな」

そんな日に限って人から差し入れをもらったり、お土産をもらうなど予定外の食べものが出てきて食べてしまい「もうだめだ」と思ってそのまま過食していませんか?

予定外なことがあっても諦める必要はありません

また、「今日で最後にしよう」といって過食をし続けてしまうこともあるでしょう。

その過食、もったいなくありませんか?

今日は過食が必要ないかも」と思っているのならその気持ちを大事にして、「過食をしない」という選択をする日も増やしてみましょう。

参照:チューイングをやめるにはこの3つから始めてみよう

4.食事を3食摂ることを意識する

過食したあと、胃腸が不調であれば無理して食べる必要はありませんが、できるだけ朝昼夕と時間で食べることで体のリズムを整え過食したい気持ちを抑えることができます。

「朝は食べないべきだ」

「夕食は主食を抜くべきだ」

「遅く食べないべきだ」

など色んな情報はありますが、非嘔吐過食が日常になっているなら、まずは心と体のリズムを整えることが優先です。

決まった時間に食べることは生活リズムにも関わり、睡眠にも関わってきます。

生活リズムを整えることも非嘔吐過食を治すためのポイントです

参照:過食のカロリーが気になった時、悪化させない過食後の過ごし方2選

5.適度な運動をする

ダイエット、減量、痩せることを目的とはせず、リフレッシュや気分転換のために適度な運動を取り入れることがおすすめです。

運動というとハードルが高いかもしれませんが、お散歩にでかけたり、買い物のために歩いたりストレッチやラジオ体操でもかまいません。

おすすめは日差しを浴びることができる散歩などです。

日差しを浴びることが体内リズムを整えてくれます。

そして軽い運動はストレスをやわらげ、食欲を落ち着かせてくれます

心と体がつらいときは丸くなったり縮こまってしまいがちですが、運動することで血流もよくなりストレスによる肩こりや頭痛も楽になります。

まとめ

非嘔吐過食が治らないと感じるのは、自分の意志が弱いとか、怠けていてダイエットができない、というわけではありません。

一般的なダイエットを頑張ろうとしたり、食事制限をしたり、過食をやめようとすればすれほど、やめられないループに入ってしまうのです。

「過食をやめなければ!」と意気込まず、「まあ食べたいから食べたんだよね」と自分を認めることからはじめてみましょう

ABOUT ME
皆川 ゆり
岩手県出身/管理栄養士 【心をゆるめる栄養カウンセラー】 痩せ願望や自己否定によるダイエットからリバウンド、摂食障害、ストレス食いに悩む方が、ダイエットに縛られた心から解放されて、自分の魅力を生かせるようになる食事とマインドをお伝えしています。